こんにちは、TAUです。
本日もフランクフルト訪問記です!
GWのフランクフルトはとても寒かったです、、最高気温10度、最低気温4度。。。
5月にも関わらずセーターが手放せませんでした。
セーターはあったものの、風も結構強く、寒さに耐えられない・・・急遽現地で上着を調達することに!
少しでも安く調達したい、、ということでアウトレットショップに行ってきました。
思った以上の品ぞろえとお値打ち価格で驚き!
本日はこのお買い得なアウトレットをご紹介いたします。
お店の名前はZalando outlet
みなさん「Zalando(ザランドゥ)」という企業を知っていますか?
私はまったく知らなかったのですが、日本のZOZOTOWNと同じように、インターネット上から洋服などを注文できるECアパレルで、ベルリンに本社があります。
会社の売り上げ規模としては、ZOZOTOWNを運営するZOZOよりも大きく、約54億ユーロ(約7,000億円)の売り上げを誇っています。
欧州15か国にて展開しており、かなりの会員数を誇るECアパレルなのですが、そのアウトレット品が店頭販売されているのが、このZalando outletなのです!
お店へのアクセス
ドイツ国内では6か所のZalando outletがあり、そのうちの1店舗がフランクフルトにあります。
Uバーンの6号線、7号線が通っているLeipziger Straße駅の目の前に店舗があります。
先日ご紹介したRistorante ISOLETTAの最寄り、Westend駅から西に2駅なので、フランクフルトの中心部からもアクセス良好ですね。
www.tautaulife.com
驚きの品ぞろえ
ショーウィンドウ越しの写真なので分かりにくいですが、店内にはメンズ、ウィメンズ、キッズに分かれて商品がずらり。
靴、カバン、コート、トップス、ボトムスとサイズ別に並べられています。
特に靴のサイズは豊富!
メンズ、ウィメンズ共に、日本ではなかなか手に入らないような大きいサイズまで品ぞろえがあります。
扱いブランドも豊富で、メンズではJ.Crew、LACOSTE、BarbourウィメンズだとMarni、ラルフローレン、TED BAKERなどが多く置いてありました。
手に入れたもの
私の場合、日本サイズでもSかMを着ることが多いので、ヨーロッパサイズではS一択。
そんな中でもサイズがぴったりだったJ.Crewのコートを手に入れました。
季節外れとはいえ定価が219.95€に対して、、なんと61%引きの84.95€!
これは安いですよね、、日本円で10,000円ちょっとです。
ドイツは冬が来るのも日本より早いですし、活躍できる期間が長そうです!
今回、このコートは妻のもとに置いて帰ってきたので、免税手続きはしなかったのですが、TAX FREEもどうやら対応してくれるみたいです。
もし旅行などで行かれる場合には、免税手続きでさらにお得に買い物ができますので、お忘れなく。
www.tautaulife.com
まとめ
今回はお買い得なZalando outletのご紹介でした。
アクセスも良いですし、最寄りのLeipziger Straße駅の周りには飲食店も沢山ありましたので、ぶらぶらしがてら、掘り出し物を探してみるのも面白いかもしれないですね。
アウトレットなので季節外れのものが多いですが、日本とドイツの季節は若干ずれているので、意外と役立つものが手に入るかもしれません!
ドイツへ引っ越したら、本家のZalandoのサイトでも買い物をしてみたいと思います。
それでは。