こんにちは、TAUです。
先週の9/12からフランクフルトではIAA(フランクフルトモーターショー)が開催されています。昨日、私も行ってきましたので、本日は簡単ですがその様子をご紹介します!
会場はMesse Frankfurt
IAAの会場は、フランクフルトの西側にある、Messe Frankfurtになります。フランクフルト中央駅からSバーンでわずか2駅、5分くらい。(3~6号線が停車します)駅構内の案内図に従って、Messe側の階段を上ると、保安検査場、チケット売り場が設営されています!
会場のレイアウトはこんな感じ。Sバーンの線路を挟んで、東西に会場が広がっています。これは1日では回り切れないかも。
第2ホールはメルセデスベンツの単独会場になっていたので、まずはそこから行ってみることに。
メルセデスベンツの会場に到着
歩くこと10分ほど、メルセデスベンツの会場に到着しました。ホールの外にも車がずらり。運転席に座ることも出来ます。ドイツの人にもメルセデスベンツは大人気!
会場の中へ。会場の中では車に加えて、エンジンも展示してありました。近未来的なコンセプトカーも展示してあります!ホールを貸し切っているだけあって、ホール全体で近未来的な雰囲気を作り出していました。
続いてアウディへ
アウディの会場は、メルセデスベンツの隣、第3ホールにありました。ここはその他に、ポルシェ、フォルクスワーゲン、シュコダなどが展示をしています!真っ先に目を引いたのがこちら。なかなか斬新な展示。
アウディは全体的に見せ方にこだわっているように見えました。
フォルクスワーゲンは赤推し?
アウディを見た足で、隣のフォルクスワーゲンの会場へ。フォルクスワーゲンは展示車に赤を多用していました!他社の展示はダーク系の色が多い中で、フォルクスワーゲンの展示はひと際目を引いていました。
私の好きなビートルを探したのですが、、今回は展示されていないようでした。残念!
憧れの高級スポーツカー、ポルシェ
ついに高級スポーツカーの代名詞、ポルシェのブースへ。展示してある台数は少ないもののの、沢山の人が集まっています。ポルシェグッズの販売も行っていて、ポルシェブランドの人気を感じることが出来ました!
しかし、この躍動感のある展示、、本当にかっこいいです!
唯一の日本勢、ホンダ
日本勢の中で唯一、今回のIAAに参加したホンダ。今回のIAAで初めて、ホンダのEVカー「Honda e」の量産車タイプが発表されました。白、グレー、赤の3色が展示されています。コロンとしてかわいいデザイン。
特徴的なのはこのインパネ周りでしょうか。液晶が2画面あり、その左右にミラー代わりのモニターが付いています。(車外のミラーの部分には、カメラが付いている)木目のデザインが取り入れてあって、和のテイストを感じられます!
旧車の即売会もあり!
こんな形で旧車の即売会もやっていました。その場で契約している人もいたりして、平日にも関わらず、なかなか盛況でした。
また会場の外にはビアガーデンや屋台、また車に実際に試乗できるコーナーもあったりして、賑わっていました。
家族連れでも一日楽しめる内容になっています!興味のある方はぜひ!!
それでは。